2013.05.01(2018.06.27 更新)
- 2013年
- 日本のカメさがし!
【自然しらべ2013】日本のカメさがし! とは?
調べる対象:カメ
自然しらべ2013 日本のカメさがし!
自然しらべ2013 「日本のカメさがし!」の結果がまとまりました
参加してくださった方は、北海道から沖縄まで、全国各地からのべ3,512人。
届いた記録は10,032匹のカメの情報で、記録写真で確認できた6,468匹を対象に結果をまとめました。
調査地点はのべ1,474地点です。
調査データを集計・解析した結果は、「見えてきたこと」のページや下記のPDFをご覧ください。
※実施時期:2013年5月1日~10月31日(終了)
2013 日本のカメさがし! 結果レポート(PDF/2.21MB)
※2014年1月1日現在の数値です。最終データは、下記の報告書をご覧ください。
NACS-J資料集53号「2013 日本のかめさがし!報告書」(PDF/10.4MB)
※「全調査記録の目録」を含む完全版冊子(A4版 36ページ)は定価1,000円(NACS-J会員価格1割引)で販売しております。≫ご購入はこちら
日本では、古くからペットとしてや食用として、あるいは祭事用として、元々くらしていた場所からカメが持ち運ばれることがしばしばありました。その結果、在来のカメについても外来のカメについても、国内の分布状況は、現在でも正確には分かっていません。
そんなカメですが、近年、ミシシッピアカミミガメをはじめとする外来のカメが増えている一方、在来のカメが全国的に数を減らしています。
日本自然保護協会では、今年集まったカメの情報と、矢部隆さん(愛知学泉大学教授)や日本カメ自然誌研究会の協力を得て行った10年前の2003年の「自然しらべ 日本全国カメさがし」の成果を比較して、この10年間のカメの生息状況の変化を把握しようと思います。
身近な場所にある公園や神社の池や近所の川や沼などでカメをみつけて、カメについて多くの情報をお寄せください。たくさんのご参加をお待ちしています。
主催・協賛・協力
主催 | |
---|---|
共催 | |
協賛 | |
誌面協賛 | |
協力 | |
活動助成 | |
学術協力 | 矢部隆(愛知学泉大学教授/なごや生物多様性センターセンター長/日本カメ自然誌研究会代表) |
写真提供/イラスト/デザイン |
写真提供:奥山保広、天白牧夫、矢部隆 イラスト:浅野文彦 デザイン:インタースタジオ |
自然しらべ2013 日本のカメさがし!
NACS-J自然しらべとは
自然しらべは、子どもから大人まで誰でもが参加できる、全国一斉の市民参加型の環境教育プログラムです。身近な場所の自然をしらべることで、生物多様性を感じ、自然の大切さを知る機会を提供するという教育的な側面を重視していて(目的としていて)、必ずしも調査データの収集を重視しているものではありません。
日頃の自然しらべの参加者の半数は、実施期間中に新聞紙面や誌面協賛雑誌の記事と広告を見て、参加を希望された「生きもの調査に初めて参加した一般の方」です。残りの半数が当会の会員の皆さまや自然観察指導員が主催する自然観察会の参加者です。
このような一般の方の参加を中心とした調査でも、対象物の写真を撮り、調査票に添付して報告していただくことで、具体的な証拠を得ることができるため、科学的な調査としての精度は高く、他の一般的な自然調査に引けを取らない成果が得られています。
全国から集まった調査結果は今の日本の現状を知るための貴重なデータとして利用され、報告書等にまとめ、環境の変化が読みとれれば、新聞紙面等を利用して社会に警鐘を鳴らします。
ぜひ、あなたも「誰でも参加できる年に1度の自然保護ボランティア活動」として、是非お取組みください。
集計・公表方法
- お寄せいただいた情報は、生きもの情報館や事務局日誌ブログなど当会のWebサイトや会報、結果レポートなどの発行物で公開することがあります。
- 調査期間中、集計状況などの最新の情報は、随時生きもの情報館やブログなどのメディアで速報していきます。
- お寄せいただいたカメの記録は、専門家のご協力を得て、すべてチェックをします。
- 集まった記録からわかることをまとめて、2014年1~3月頃にこのページ上に公表します。また参加者と日本自然保護協会の会員のみなさんには、郵送またはメールにて結果をお届けします。
「自然しらべ2013」は、東京ガス環境おうえん基金の助成を受けて実施しています。
参考
*このページにルビをつけて表示したい方はこちらのサービスなどが便利です。
■アダプティブテクノロジー(外部サイト:登録制の無料サービス)
このページをひらがなでよみたいひとは、せんせいやおとうさん・おかあさんに、【こちらのページ】をみてもらってください。