「遺贈寄付ウィーク2022」の関連イベントにNACS-Jが出演 「終活なんでも法律相談」キャンペーンも実施します
2022.08.15(2022.08.17 更新)
米軍普天間飛行場代替施設建設事業におけるサンゴ類の特別採捕許可についての要望書を提出しました
2022.08.08(2022.09.01 更新)
「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律」の施行規則および基本方針に関するパブコメを提出しました
2022.08.05(2022.09.01 更新)
特定外来生物オオクチバス・コクチバスの規制・対策についての要望書を提出しました
2022.08.04(2022.08.04 更新)
「(仮称)会津大沼風力発電事業」の計画段階環境配慮書に関する意見書を提出いたしました
2022.08.01(2022.08.04 更新)
AIを使った動物画像の自動検出アプリが完成。モニタリング調査の大幅な労力削減が実現。日本自然保護協会とニコンが共同開発
2022.07.13(2022.07.13 更新)
関西電力が公表した5件の風力発電所開発の計画段階環境配慮書に対して意見書を提出しました
2022.06.30(2022.06.30 更新)
【募集終了しました】自然を学んでリフレッシュする2泊3日「母と子のネイチャースクールin只見」
2022.06.27(2022.08.04 更新)
(仮称)余呉南越前第一・第二ウィンドファーム発電事業の環境影響評価準備書に関する意見書を提出しました
2022.06.16(2022.06.16 更新)
福島県只見町内の親子を対象に「母と子のネイチャースクールin只見」を3年ぶりに開催しました
2022.06.14(2022.06.14 更新)
【満員御礼】わぉ!わぉ!自然観察会「長池公園で香り探検!自然からお気に入りの香りをみつけよう」
2022.06.13(2022.06.13 更新)
「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律施行規則案の概要」 にパブコメ提出
2022.05.28(2022.06.01 更新)
NACS-Jの活動地から届いた自然環境の再生や復元につながる原材料を活用!LUSHのバスボム新商品「四季の一服」
2022.05.25(2022.06.01 更新)
「(仮称)JRE鏡野風力発電事業」計画の環境影響方法書に関する意見書を出しました
2022.05.19(2022.05.19 更新)
オンライントークイベント『「全国砂浜ムーブメント」で楽しく自然保護、しませんか?~明日からできる海や砂浜を守るアクション紹介します!~』
2022.05.19(2022.05.19 更新)
【2022.6.13オンライン終活セミナー】「おひとりさま、おふたりさまが いまから準備したいこと。」開催のご案内
2022.05.16(2022.05.23 更新)
「川辺川の流水型ダム」の環境配慮レポートに対して環境保全の見地から意見書を提出しました
2022.05.13(2022.05.13 更新)
「腕時計下取り寄付キャンペーン ─ 不要な時計を自然保護に」がスタートしました
2022.05.13(2022.05.13 更新)