【満員御礼】NACS-J市民カレッジ シリーズ76「酒と肴と 日本の風土」
2019.02.12(2019.04.24 更新)
福島県内の母子を対象に「母と子のネイチャースクールin只見」を開催しました
2019.02.04(2019.02.04 更新)
赤谷の森で「自然を学ぼう!親と子の環境教室」を開催しました
2019.02.04(2019.02.04 更新)
指導員活動の未来を考える キックオフイベント参加者募集中
2019.02.01(2019.02.01 更新)
2018年度メディア掲載実績
2019.01.30(2019.01.30 更新)
【満員御礼】NACS-J市民カレッジ シリーズ75「キノコの世界」
2019.01.28(2019.04.24 更新)
奄美大島嘉徳海岸の陸と海の連続性を保全することについての要望書を提出
2019.01.25(2019.01.25 更新)
軟弱地盤に関わる設計変更に関して辺野古の埋め立て工事の即時中断を求める意見書を提出
2019.01.25(2019.01.25 更新)
自然観察指導員関連事業における個人情報の誤送信についてのご報告とお詫び
2019.01.07(2019.01.07 更新)
【新年のご挨拶】あけましておめでとうございます。
2019.01.01(2019.01.07 更新)
海洋保護区設定に対してパブリックコメントを提出しました
2018.12.27(2018.12.27 更新)
年末年始休業のご案内
2018.12.27(2018.12.27 更新)
【満員御礼】NACS-J市民カレッジ シリーズ74「豊かな自然と文化が息づく島々 奄美の魅力を語りつくそう」
2018.12.25(2019.04.24 更新)
ウミガメの産卵地でもある屋久島の一ツ浜でウミガメ教室とビーチコーミングを開催しました
2018.12.20(2018.12.20 更新)
【沖縄・辺野古】土砂投入に対し強く抗議をします
2018.12.14(2018.12.14 更新)
赤谷の森のカスタネットと東京フィルハーモニー交響楽団のコラボ演奏会が実現しました
2018.12.11(2018.12.11 更新)
座間味浄水場建設計画の改善を求める要望書を出しました
2018.12.06(2018.12.06 更新)
泡瀬干潟の鳥獣保護特別保護区の設置を求める要望書を出しました
2018.11.29(2018.11.29 更新)