日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

自然観察指導員

Home 自然観察指導員 講習会 No.579 群馬・高崎市

2021.01.14(2021.08.24 更新)

群馬県高崎市
2021/9/25終了しました

No.579 群馬・高崎市

講習会

テーマ:環境教育人材育成

更新履歴 2021.08.24 開催中止をお知らせしました
2021.05.06 開催情報を公開しました

開催中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況を踏まえ、ご受講いただく方ならびにスタッフの安全と健康を第一に考慮し、「第579回 NACS-J自然観察指導員講習会・群馬県」を中止する運びとなりました。
ご受講予定だった皆様には、多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
今後の「NACS-J自然観察指導員講習会」の予定としましては、新型コロナウイルス感染症の広がり等の状況を踏まえ、各回、開催のおおむね3週間前に開催の可否を判断いたします。
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

開催日 2021年 9月25日(土)、26日(日)

※両日とも日帰りプログラム。宿泊が必要な方は各自手配ください。

会場・開催地 群馬県立観音山ファミリーパーク(群馬県 高崎市 地図) 現地集合・解散
定員 45名
主催団体 (公財)日本自然保護協会
共催団体 群馬県立観音山ファミリーパーク(指定管理者 NPО法人KFP友の会)、ぐんま自然観察指導員会
協力 NPО法人ぐんま緑のインタープリター協会
開催案内チラシ 579群馬 開催案内チラシ
スケジュール
(予定)
1日目(9/25) 9:00~19:00(受付8:30~)

2日目(9/26) 9:00~17:00

新型コロナウイルスへの対応について ・本講習会は、開催のおおむね3週間前に開催可否を判断します。その後も予告なく中止やプログラムの変更をさせていただく場合があります。

・適切な感染予防対策を十分講じるものの、感染リスクはゼロにはならないことを申込段階でご了解ください。特に健康リスクが高いとされる70代以上の方や基礎疾患をお持ちの方は十分に各自でご判断のうえお申込みください。

・受講者の皆様にも感染予防対策(当日までの検温、当日のマスク着用と手洗い徹底、体調不良の際の連絡など)をお願いします。詳細は、受講いただけることが確定した際にお知らせします。

参加費
NACS-J会員の方   :11,000円
NACS-J会員ではない方:16,000円

 

・受講時に22歳未満の方は14,000円です。
・いずれも受講料、テキスト代、保険代、自然観察指導員登録料を含みます。NACS-J会員ではない方はNACS-J個人会費も含まれています。
参加者募集期間 2021年 8月13日(金)~9月6日(月)
申し込み方法 専用ウェブフォームまたは郵送からお申込みください

○専用ウェブフォームでのお申し込み
下記申し込みフォームよりお申し込みください

参加申し込みフォーム

○郵送でのお申し込み
下記記載事項をご記入の上、お送りください
【必要記載事項】
1.氏名(フリガナ) 2.性別 3.年齢 4.生年月日 5.郵便番号 6.住所
7.電話番号 8.メールアドレス(あれば) 9.職業 10.所属団体(あれば)
11.NACS-J会員の方は会員番号 12.何で講習会を知ったか
13.自然観察会の活動歴や、参加の動機、今後の活動の希望を
ご記入ください。(150字程度・書式自由)
14.事前承認事項をご承諾いただけますか(「はい」または「いいえ」)

【申込先】
群馬県立観音山ファミリーパーク
第579回指導員講習会担当
〒370-0865 高崎市寺尾町1064-30

アクセス方法 詳細は観音山ファミリーパークのホームページをごらんください。

 

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する