日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

モニタリング1000里地調査:参加の仕方

参加のしかた

調査に参加するには

1.「自分の地域でも調査をしたい」

調査マニュアルや記録用紙などを調査方法のページに公開していますので、ご利用下さい。
また、一般向けの調査講習会も随時開催していますので、ぜひご参加下さい。

2.「近くのサイトで調査に参加したい」

NACS-J モニタリングサイト1000里地調査事務局係にご連絡ください。
お問い合せフォームもご利用できます。(お問い合わせフォームはこちら
調査地の一覧は調査サイトのページに掲載しています。

3.「環境省のモニ1000のサイトとして登録してほしい」

5年に一度、調査サイトの募集をしています。サイト募集のタイミングにぜひ正式サイトとして応募ください。サイト募集の時期・詳細については、「モニ1000 お知らせ」をご確認いただくか、お問い合わせフォームからご連絡ください。

地権者・周辺住民の方

皆さまが住んでおられる地域の里やまを保全していくために、調査に対するご理解とご協力をお願いします。

得られた調査データは、里やまの生物多様性を守り、子どもたちに豊かな自然を残していくための財産になります。もし調査に興味を持たれたら、ぜひ一度調査にご参加ください。

調査方法はこちら

 

地方自治体の方

・すでに調査が実施されている自治体において

地域の市民の皆さまが調査を実施していく上で、自治体の皆さまからもお呼びかけいただくことで、地権者や周辺住民の方々からの理解を得る上で大きな力となります。また地域で活動が周知されるためにも、広報などへのご協力をお願いいたします。

また、調査結果から外来種の侵入など、生態系の変化が見られた場合、調査員の皆さまと共にその対策を考え実行くださいますようご協力ください。それによって、未然に被害を防ぎ、地域の環境を保全していくことにつながります。

 

・これから調査への参加を検討されている自治体の方

モニタリング結果を残すことで、貴重な記録を未来に残し、起こっている環境変化を明らかにすることで地域の自然を守ることにつながります。ぜひ、あなたの市町村での調査実施をご検討ください。

 

企業の方

CSR活動や従業員研修などで「地域の調査サイトの調査活動に参加したい」ということがあれば、一度事務局までお問合せください(お問合せフォームはこちら)。

また、すでに保有されている緑地などで調査活動などを実施していましたら、モニ1000里地調査の調査サイトととしてご登録ください。調査に参加することで、環境省の正式なモニタリング調査地として登録され、活動のアピールにもつながります。また、全国の里やまとの比較などもできます。

 

博物館・研究機関の方

より精度の高い調査データを得るために、判別の難しい種の同定や、調査に対する専門家からのアドバイスなど、技術面でのご協力をお願いします。
博物館での調査結果の展示・発表など、環境教育や地域の自然環境の理解促進のためにも、ぜひ調査データをお役立てください。

 

皆さまのご参加をお待ちしています。

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する