10年ぶりの実施となる「日本のカメ一斉調査」外来種・アカミミガメ等の生息状況を調査「自然しらべ」で侵略的外来種のアリを確認侵略的外来種、ヒアリついに上陸!外来種を侵入させないためのツールキットヒアリにアカカミアリ……外来種問題、本当に怖いのは?ヒアリにアカカミアリ……外来種問題、本当に怖いのは?沖縄県議会宛てに外来種侵入予防対策の強化に関する陳情文を出しました。外来種問題を考えるシンポジウム~島嶼の生態系を守るために~ を開催しました。「モニタリングサイト 1000 第4期とりまとめ報告書概要版」及び「モニタリングサイト 1000 里地調査 2005-2022 年度とりまとめ報告書」の公表についてモニタリングサイト1000里地調査2005-2022年度 とりまとめ報告書の公表NPOの参加が農地の生態系保全活動を促進していたことが明らかに -多面的機能支払交付金の全国データを用いた分析から-【配布資料】今日から始める自然観察「カタバミの葉っぱを観察してみよう!」2023年度の三菱地所、みなかみ町、NACS-Jの3者協定活動報告。定量的評価への挑戦では成果も【参加募集中】自治体や企業の皆さまへ ネイチャーポジティブ 支援プログラムのご案内NACS-J市民カレッジ118 「生物多様性とテクノロジー ~ 最新技術活用でここまで分かる!自然環境調査の最前線」を開催しました2023年「日本のカメ一斉調査」の調査結果まとまる アカミミガメ等カメ類の生息状況が分かる<日本自然保護大賞2023> 岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部生物班への授賞セレモニーを開催しました<日本自然保護大賞2023>岩手県・久保川イーハトーブ自然再生協議会への授賞セレモニーを開催しました1 2 3 … 7 次へ »