2022.06.29(2022.08.04 更新)
【募集終了しました】南砺市内の保育園で自然観察会を開催いただける自然観察指導員を募集します
募集
専門度:
テーマ:自然観察ツール子育て里山の保全人材育成
フィールド:庭里山保育園散歩道
現在、NACS-Jでは「すべてのこどもに自然を!プロジェクト」として、境遇に関わらず全国の乳幼児に自然の原体験を届ける活動に取り組んでいます。
その中で、多様な家庭が利用する「保育園」へ自然観察指導員による自然観察会を届ける活動を支援していこうと考えています。そのために、保育園と自然観察指導員のより良い協働方法や、園児への効果的な働きかけを研究・整理すべく、2022年度に保育園での観察会を試行します。これに関して富山県南砺市と協働し、市内の保育園10園が受入れの協力をいただけることになりました。
そこで、富山県南砺市内の保育園での試行的な自然観察会の実施にご協力くださる自然観察指導員の方を募集しています。乳幼児との自然観察会の経験がある方はもちろん、未経験の方も歓迎です。富山県南砺市の各園について、できるだけ、経験がある自然観察指導員の方と未経験の自然観察指導員の方の2名ペアで担当いただけるように調整いたします。
募集内容
ご協力いただきたいこと
- 南砺市内保育園で2022年9月~11月の間に観察会を指導員ペアで1回~3回実施いただく。
(観察会実施回数は園によって異なります。詳細は下記をご覧ください。) - NACS-Jの行う「担当者指導員向け事前オンライン説明会」へのご出席か、その録画の閲覧。これにより、実施の流れをご理解いただきたいと思っております。説明会の日程は追ってお知らせいたします。
- 指導員ペアで事前に園に行って下見や打合せを実施いただく。
- 観察会の事前事後のNACS-Jへのご報告。
(適宜NACS-Jからお電話やZOOM会議で実施の様子を伺う場合もございます。) - NACS-Jが作成する「保育園での自然観察会実施の要点※」について、可能な限り、観察会にご活用ください。(※乳幼児との自然観察のコツのようなイメージです)
ご理解いただきたいこと
- この試行の活動費は全て寄付金から賄うため、恐縮ながら自然観察指導員の方には、観察会回数(1回~3回)+下見兼打合せ1回分の最大4回分について、1回につき往復交通費2500円をNACS-Jから全回終了後にまとめて振込みます。
- 園によってはNACS-J職員が見学に伺う場合があります。
お願いする観察会について
- 南砺市内でご協力いただける保育園は私立園1園、公立園9園の全10園です。2022年9月~11月の期間での観察会開催回数は、4園は3回、3園は2回、3園は1回です。
- 実施時間は全園平日の午前中1時間程度です。
- 実施フィールドは園庭や近隣の公園等です。
- 年齢クラスは1歳児~5歳児クラスで、園によって異なります。
- NACS-Jの方でプログラム・進行案を作成してお渡しします。ペアとなる指導員の方と相談し、うまくご活用ください。
参考:現在調整中の各園の状況
下記は調整中でして、今後変更になる可能性があります。詳細はご応募いただいた方と相談させていただきます。
園 | 観察会実施回数 | 実施クラスと人数(調整中) | 観察会実施時期(予定) | 実施予定場所 | 園の立地 |
---|---|---|---|---|---|
A園 | 1回 | 3歳児+4歳児+5歳児 異年齢合計9名 |
9月~11月 | 園周辺の里山 | 山間 |
B園 | 1回 | 4歳児+5歳児 異年齢合計18名 |
9月中 | 園庭等 | 平野 |
C園 | 1回 | 4歳児10名 | 9月~11月 | 園庭 | 平野 |
D園 | 2回 | 5歳児22名 | 9月~11月 | 園庭・散歩道 | 平野 |
E園 | 2回 | 4歳児13名 | 9月~11月 | 園庭・園周辺 | 平野 |
F園 | 2回 | 1歳児7~8名 | 9月~10月 | 園庭・散歩道 | 平野 |
G園 | 3回 | 3歳児15名 | 9月~10月 | 園周辺 | 平野 |
H園 | 3回 | 5歳児16名 | 9月~11月 | 園周辺 | 平野 |
I園 | 3回 | 4歳児20名 | 9月~11月 | 園庭 | 平野 |
J園 | 3回 | 2歳児7名 | 9月~10月 | 園周辺 | 平野 |
ご協力いただける方
- 自然観察指導員であること(富山県内の方に限らず大歓迎です。)
- 乳幼児との自然観察会の実施に意欲をお持ちの方
- 上記内容をご了承いただける方。
今後のスケジュール
- 6~7月下旬:協力いただける指導員の方の募集
- 7月下旬~8月上旬:3月:園と指導員の方の組合せの調整
- 8月中旬~適宜:各園と指導員の方で打合せ・下見実施
- 9月~11月:観察会実施
応募方法
本応募は7月18日(月)に締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
お問合せ先
公益財団法人 日本自然保護協会
保護・教育部 すべてのこどもに自然を!プロジェクト担当
03-3553-4101 kansatsu1978@nacsj.or.jp