2022.02.25(2022.03.04 更新)
会報『自然保護』No.586 2022年3・4月号 特集:1から知りたい環境アセスと自然保護
解説読み物自然観察指導員イベント告知観察ノウハウ
専門度:
今月の表紙
第8回フォトコンテスト優秀賞「珊瑚に囲まれて」
撮影・解説 脇坂 大
シマキンチャクフグの幼魚です。毒を持っていますが、とても可愛い魚なので見つけた時にはいつもカメラを構えます。特にこの時は、色鮮やかなソフトコーラルに囲まれて泳ぐ姿が愛らしく、何枚もシャッターを切りました。この写真はその中でも最高の一枚です。
★1から知りたい環境アセスと自然保護
昨今、風力発電や太陽光発電など再生可能エネルギー事業の推進により、私たちの身近な自然に開発が入る機会が増えています。事業者は自然環境への影響をどのように対応するのか? 私たちはどのように関われるのか? 開発事業に伴う環境アセスについて、1から学んでみたいと思います。
環境アセスを1から知るQ&A
アセスにアクセス! 私たちにできること
自主簡易アセスと住民アセス
環境アセスで何ができるか NACS-Jの取り組み
環境アセスにおける私たちの役割
★今日からはじめる自然観察
■芋虫・毛虫と仲良くなろう!
つるつるの芋虫、毛やトゲのある毛虫は、チョウやガなどの幼虫です。ちょっと苦手……という方もいるかもしれませんが、苦手意識を手放して観察してみませんか? 観察する際には、あらかじめ毒のある毛虫を把握しておきましょう。
(三田村敏正 コクーンワールド福島副会長、日本蛾類学会、日本野蚕学会)
★NACS-J NEWS 各担当からの報告
- 狩場山周辺の森林生態系保護地域が現在の13倍以上に拡充します
- 2022年度自然観察指導員講習会開催予定
- 「はじめよう 乳幼児との自然観察会」を開催します
- 中池見湿地・谷の水確保に向けた対策を検討中
- 奄美大島の海と暮らしの記憶を引き継ぐために
- 沖縄と奄美でサンゴ礁の健康度を調査
- 赤谷プロジェクト「イヌワシ木材」の活用が始まっています
- 2025年日本国際博覧会の予定地 夢洲の自然環境の保全について意見書提出
- (仮称)石垣リゾート&コミュニティ計画について要請書提出
- 【おすすめ動画】シンポジウム「四国のチベット」木頭より~クマと歩む地域のミライを考える~(外部サイトにつながります)
- 環境省の生物多様性国家戦略小委員会ヒアリングで次期国家戦略に向けて意見
- モニタリングサイト1000里地調査全国フォーラムを開催しました
- 【おすすめ動画】関西自然保護機構 公開シンポジウム「OECMは生物多様性保全の切り札となり得るか?」(外部サイトにつながります)
★自然保護大賞2022授賞者発表
★話題の環境トピックス
リニア中央新幹線静岡工区の現状
★N-Café(会員投稿コーナー)
★ Book and Present
会報『自然保護』(入会)ご希望の方はこちらから