日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

<サシバ>絶滅危惧種を守る

Home 主な活動 <サシバ>絶滅危惧種を守る 10月16-17日に国際サシバサミット2021宮古島を開催

<サシバ>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

2021.08.16(2021.08.18 更新)

10月16-17日に国際サシバサミット2021宮古島を開催

イベント告知

専門度:専門度1

INTERNATIONAL SUMMIT ON GREY-FACED BUZZARD 2021 MIYAKOJIMA

テーマ:絶滅危惧種国際生息環境創出里山の保全

フィールド:里山宮古島

昨年延期した国際サシバサミットを10月16-17日に沖縄県宮古島市で開催します。

宮古島市はサシバの渡りの国内最大の中継地です。「空が黒くなる」と言われる程の大群となる秋の渡りは「寒露の渡り」と呼ばれ、サシバは地域の文化として深く根付いています。

特に、宮古島で生まれ、サシバ研究の基礎をつくった久貝勝盛さん(宮古野鳥の会顧問)研究発表と、サシバの研究者で、様々な国と地域のサシバ生息地を観てきた東淳樹さん(岩手大学講師)による基調講演は見逃せないプログラムです。

☆今回はオンラインでの視聴や参加が可能です。

現在、8月31日締め切りでポスター発表者を募集しています。オンラインでの発表も可能ですので、サシバの保全活動、調査活動をされている方は、この機会をぜひご活用下さい。

オンラインを含めたサミットの参加申込は9月頃に改めてご案内します。

ご参考

サシバ保全活動最前線!(2020年12月)

国際サシバサミット2019市貝大会を開催(2019年7月)

<サシバ>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する