2021.03.08(2021.03.09 更新)
【モニ1000里地調査】水環境調査の動画マニュアル完成!
動画
専門度:
▲モニ1000里地・水環境調査講習会の様子
テーマ:里山の保全モニタリング自然環境調査
フィールド:里山
こんにちは。市民活動推進部の福田真由子です。
身近な里山の変化を記録する市民主体の調査「モニ1000里地調査」で、水環境調査の動画マニュアルを作成しました。
機材を使わない「流量」の測定は誰でも実践可能です。初心者の方にもわかりやすくポイントを絞って解説していますので、調査に参加されていない方もぜひご覧ください!
モニ1000里地調査とは
日本自然保護協会(NACS-J)では、全国の市民調査員の皆さんとともに、環境省の「モニタリングサイト1000里地調査(以下、モニ1000里地調査)」に取り組んでいます。 このプロジェクトは、植物相や鳥類、チョウ類、水環境といった様々な項目について、全国約200ヵ所で統一された調査を行い、里地里山という複雑な生態系の変化を全国レベルでとらえることを目指しています。
>>もっと詳しく
モニタリングサイト1000 水環境調査 動画マニュアル
1.透視度編(2分14秒)
▲動画はこちらから。クリックすると外部サイト(YouTube)に移動します。
2.pH編(3分24秒)
▲動画はこちらから。クリックすると外部サイト(YouTube)に移動します。
3.流量編(3分16秒)
▲動画はこちらから。クリックすると外部サイト(YouTube)に移動します。
水環境調査マニュアル・調査記入用紙 各種
ご参考
水環境調査全体の概要資料や、他にもセンサーカメラをつかった哺乳類調査の動画マニュアルなども作成しています。ぜひご覧ください。