日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

自然の守り手を増やす

Home 主な活動 自然の守り手を増やす 記事一覧 【今日からはじめる自然観察】ヤゴ図鑑

自然の守り手を増やす 一覧へ戻る

2021.02.26(2021.04.05 更新)

【今日からはじめる自然観察】ヤゴ図鑑

読み物

専門度:専門度1

テーマ:自然観察ツール

【今日から始める自然観察】ヤゴ図鑑(PDF/1.9MB)

この記事は、トンボの幼虫であるヤゴの抜け殻のさまざまな形、多様性を見ていただくためにご紹介したもので、同定のための資料ではありません。日本にはたくさんのトンボが生息していますので、同定の際には、分布や生息環境などを考慮し、図鑑等でご確認ください。

<会報『自然保護』No.580より転載>
このページは、筆者の方に教育用のコピー配布をご了解いただいております(商用利用不可)。ダウンロードして、自然観察などでご活用ください。

 
あごの形だけではなく、全体の姿も種類によっていろいろです。

盛口 満 沖縄大学学長 通称、ゲッチョ先生

少年写真新聞社発行の「ゲッチョ先生のぬけがらコレクション」シリーズ『集めてわかるぬけがらのなぞ』より転載。“ぬけがら”は、体のつくりをじっくり観察でき、形や成長段階の比較にも便利! 地域の自然調べでは、種類や生息数の推定にも役立っています。そんな“ぬけがら”の魅力を緻密なイラストと軽妙な解説で紹介します。

自然の守り手を増やす 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する