日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

スタッフブログ

Home 主な活動 スタッフブログ 只見町の廃校になった小学校を利用した「森の分校ふざわ」を訪問。冬には写真展も企画予定です!

スタッフブログ 一覧へ戻る

2020.11.05(2020.11.05 更新)

只見町の廃校になった小学校を利用した「森の分校ふざわ」を訪問。冬には写真展も企画予定です!

報告

専門度:専門度1

森林の分校ふざわの写真

テーマ:森林保全子育て

フィールド:森林

こんにちは。自然のちから推進部の岩橋大悟です。

先日、株式会社日清製粉グループ本社の皆さまと一緒に実施している活動「母と子のネイチャースクール」の一環で、福島県の只見町を訪れました。
只見町はユネスコエコパーク(豊かな自然があり、人々が地域の自然資源を持続的に活用しながら共存しているモデル地域)として、世界的にも認められており、日本自然保護協会(以下、NACS-J)とも縁の深いエリアです。

森林の分校ふざわ」は廃校になった小学校を利用した、宿泊できる山村の暮らし体験施設です。2泊3日にわたって開催される「母と子のネイチャースクール」の拠点にもなっています。

今年度は新型コロナの影響で中止になってしまった「母と子のネイチャースクール」ですが、代替企画のために「森林の分校ふざわ」を訪れ、お世話になっている藤沼航平さんをはじめ皆さまと打合せしたり、ビデオレターの撮影をしたりしてきました。

なんと、私たちが何気なくリクエストさせていただいたピザ窯もつくってくださっていて、来年の活動では使うことができそうです。どうか来年は新型コロナもおさまって活動ができるといいな・・・。ピザ窯づくりでは宇都宮大学の学生の皆さまが手伝ってくださったのだそうです。母と子のネイチャースクールをきっかけにして、このように活動の拡がりを感じることができて、本当に感謝感激です。ありがとうございます。

※「母と子のネイチャースクール」では、只見町の自然の恵みを親子でクッキングをするプログラムもあります。昨年の活動では山菜を使ったピザなどをつくりました。

「森林の分校ふざわ」には、NACS-Jの会報やポストカードなども置いてくださっていて、泊まりに来るお客様がよく読んでくださっているそうです。来年1月頃から春にかけては、昨年に引き続き「母と子のネイチャースクール」の写真展も計画しています。

もうすぐ雪に埋もれてしまう只見町ですが、雪の只見町も本当に素晴らしく、「森林の分校ふざわ」も新型コロナにも負けずに元気に営業していますので、ぜひ訪れてみてください。

おまけの写真は、「森林の分校ふざわ」の裏山で採れた天然のなめこ。これぞ、自然の恵み!この日、宿泊されたお客様は、このなめこを使ったお味噌汁が食べられたそうです!羨ましい・・・。笑

 

森林の分校ふざわ

http://www.fuzawa.org/

 

「母と子のネイチャースクール」支援者訪問記 こちらもどうぞ

  1. 只見町「恵みの森」訪問編
  2. 只見町「ただみ・ブナと川のミュージアム」訪問編
  3. 只見町「森林の分校ふざわ」訪問編
  4. 柳津町の金子さん、南会津町の小山さん訪問編

「母と子のネイチャースクール in 只見」過去の開催の様子はこちら

母と子のネイチャースクール in 只見(2019年)

母と子のネイチャースクール in 只見(2018年)

スタッフブログ 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する